こども哲学Online #05「強いってどういうこと?」
8/9(日)開催のこども哲学Onlineのテーマは「強さ」。子どものころから強くなりたいと思って生きてきました。でも「強い」ってどういうことなのでしょうか。そもそも強くなる必要などあるのでしょうか。強くありたいと思いすぎると、弱さを無くそうとしたり隠したりすることにつながる気がします。しかし、無いものにしようと努める「弱さ」は負の価値なのでしょうか。
今回はそんな個人的で一般的な問いを子どもたちと共に考えたいと思います。前の人よりも強いものや弱いものを持ってきて画面越しに見せ合う「どんどんレベルアップゲーム」を行います。もしお子様が強いものや弱いものとして保護者のみなさまを選んだ際にはご出演のご協力をお願いいたします。笑
《講師》
角田将太郎
NPO法人こども哲学・おとな哲学アーダコーダ代表理事。東京大学教養学部で哲学を学び、卒業後は当団体事務局を務め、2019年7月より現職。アーダコーダでは、講師として学校や美術館で未就学児や小学生に哲学する体験を届けるほか、社員の能力開発や企業の組織開発のための研修などを行っている。
《こども哲学 Online#05 概要》
・実施日 8/9(日)
・対象 ①小学5~6年生、②小学1~2年生、③小学3~4年生
・時間 ①8:40-9:40、②10:00-11:00、③11:20-12:20
・定員 ①10人、②10人、③10人
・価格 各回2,200円(税込)
なお、本イベントはビデオ会議ツール「ZOOM」を使って実施いたします。パソコン・タブレット・スマートフォン、いずれの機器でもご利用可能です。
本企画は全4回のうち4回とも違うテーマ・内容を取り扱います。連続講座ではございませんので、1日からご参加いただけます。また、4日すべてご参加いただくこともできます。各回の実施内容・講師などの詳細はウェブサイトやSNSで明日から随時公開していきます。なお、第1回の開催については以下のスケジュールで情報公開いたします。
本イベントに関するご質問等ございましたらアーダコーダ事務局(info@ardacoda.com)までお問い合わせください。
8:40 AM - 12:20 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
①小学5~6年生 SOLD OUT ¥2,200 ②小学1~2年生 SOLD OUT ¥2,200 ③小学3~4年生 SOLD OUT ¥2,200
- Organizer
-
NPO法人こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ307 Followers